- サプリメント
鉄道の高架下や鋳物を扱う工場付近に駐車している車の塗装には、多量の鉄粉が付着しています。 また寒冷地では、スチールチェーンの削れカス・消雪パイプから出る地下水や、融雪剤の塩分など、錆の発生要素が全て整い、その地域を走行するほとんどの車は、ボディ下半分が茶色くなっているという現状です。 一般ユーザーの多くが、洗車後に残るこのザラザラ(鉄粉)とその除去に悩んでいるというアンケート結果もあり、その除去作業を受注したお店(SS)側でも、多量の鉄粉が付着した車への対応に頭を抱えています。 塗装にやさしいアイアンイーター 少量の鉄粉であればキーパーシステムのラインナップにある「ピュアアップ4」と「トラップ粘土」で簡単に除去できますが、前記のように大量についた鉄粉の除去作業は、アイアンイーターを併用することにより、作業時間が劇的に早くなります。 アイアンイーターをボディーにふきかけると、その酸化還元作用は鉄粉(酸化鉄)のみ働き、そして固着した多量の鉄粉を一度に溶解・除去していきます。 アイアンイーターには独特の硫黄臭があるので「塗装への影響は?」とのお問い合わせがありますが、塗装そのものは酸化鉄ではないので一切反応しませんし、独自のブレンドにより塗装以外の部分(ガラスやモールなど)への安全性も考慮された商品です。 多量の鉄粉に対して粘土のみの作業で対応すると、ついつい強い力が入ってしまったり、何度も同じ箇所をこすってしまいますが、このアイアンイーターとピュアアップ4・トラップ粘土の作業を併用すれば、作業性・安全性が格段にアップします。 気温が高くなるこれからの季節は、アイアンイーターの反応速度が速くなり、より効果的になります。しかし外気温や作業環境によっては、アイアンイーターがしっかり反応する前に液剤そのものが乾燥してしまい、反応時間が短くなってしまう場合もあります。 そこで・・・ 今回はこの問題を手助けするちょっとしたアイアンイーターの新作業方法を紹介します。 命名「コンビでラップ!?」 それはサランラップやポリラップといった食品用ラップを使った作業方法です。ラップを貼ることで、 ◎短時間での乾燥を防ぎ反応時間がより多く稼げる ◎液垂れがなくしっかりと反応させることができる といったメリットがあります。具体的な作業方法は次の通りです。